2013年12月31日火曜日

混んでいました

休日ゆえかかなりの混雑で、久々にリフトで並びました。 帰ろうとしたら、駐車場にはまだ多くの車が残っていました。

午後から晴れました

朝はガスで視界が悪い感じでしたが、午後からは晴れて田沢湖も見えました。

初スキー

穏やかな大晦日だったので、たざわ湖スキー場に行ってきました。

2013年12月24日火曜日

NEXT5 Shangri-la

クリスマス・イヴ恒例のNEXT5のお酒を購入しました(今回は予約しました)。 今年のネーミングは”Shangri-la"です。最終の5年目は「白瀑」がホスト蔵で、 8000本のみの完全予約限定品です。年明けに飲もうかな・・・。

2013年12月22日日曜日

太陽面 12/22

午後2時過ぎに一瞬晴れたので撮影してみました。 冬なので高度が小さくて写りは良くありません。

2013年12月18日水曜日

煮干中華そば

「にぼすけ」とも違う路線で、麺は角館「伊藤」インスパイアでしょうか? 肉はチャーシューではなく鶏肉でした(木曜定休です)。

自家製麺 佐藤

麺屋十郎兵衛(じゅろへえ)の2nd ブランド店。 11/28にオープンしました(場所は十郎兵衛の6軒右隣)。 遅ればせながら行ってきました。

2013年12月15日日曜日

大分積もりました

雪は、昨日から間断なく降り続きかなりの積雪量となりました。 ちょっといい加減にして欲しいですね。

2013年12月14日土曜日

一気に降りました

大曲小学校の西門です。 一昨日まで積雪ゼロでしたが、昨日と今日で一気に降りました。 横手市では早くも70cmを超える積雪となったようです。

2013年12月8日日曜日

Nao Yoshioka

Twitterで偶然見つけたシンガー。 NYのアポロ・シアターのアマチュアナイトで準優勝した実力者。 日本人離れした歌いっぷりが凄い! R&Bはあまり聴きませんが、おもわずデビューCDを買いました。

2013年12月4日水曜日

太陽面 12/4

午後から晴れたので撮影しました。 黒点数はまあまあです。

2013年12月1日日曜日

アイソン彗星 生き延びた?

蒸発して消滅したと思われた「アイソン彗星」ですが、核の一部?が残っているようです。 あまり明るくはならないと思いますが、ホッとしました。 NASAの動画です↓

2013年11月29日金曜日

アイソン彗星がほぼ消滅

「世紀の大彗星になるのでは?」と大変な期待を集めた「アイソン彗星」ですが、今日太陽に近づきすぎて?残念ながらほぼ消滅してしまったようです。 NASA提供の動画です↓

2013年11月23日土曜日

誰もいません

1分ほど歩けば到着です。なかなかの滝ですよ。

友情の滝

帰りにすぐそばの「友情の滝」に寄りました。

新大浴場

昨年9月に新築された大浴場です。奥には待望の露天風呂もできました。

そば五郎

まずは十割蕎麦の「そば五郎」で「鶏つけそば」をいただきました。

駒ヶ岳温泉

たざわ湖スキー場の手前「水沢温泉郷」の駒ヶ岳温泉に行ってきました。

2013年11月17日日曜日

太陽面 11/17

朝3時に起きて「アイソン彗星」を狙いましたが濃霧でダメでした。 今日の太陽面です。

太陽面 11/16

久々に太陽を撮影したら、黒点が沢山出現して賑やかでした。

2013年11月13日水曜日

初雪

初雪なのに結構積もりました。 ドウダンツツジも驚いています。

2013年11月9日土曜日

月齢6.0

晴れて月も撮影できました。 明日からは天気が崩れる予報で、雪もちらつくかも知れません。

2013年11月6日水曜日

人力車

伝承館前の人力車と枝垂桜です。 落ち葉の掃き掃除をしていますね。

落ち葉

すでに散った葉も結構ありました。

古泉洞

ここの紅葉は最高潮でした!

武家屋敷の紅葉

角館に行ってきました。 秋田DC(デスティネーションキャンペーン)で 観光客で溢れかえっていました。 青柳家の山もみじです。

2013年11月4日月曜日

太陽面 11/4

太陽の自転に伴い、新たな黒点が見えてきました。

2013年11月3日日曜日

銀杏

銀杏も色づいてきました。

真昼岳

真昼岳も紅葉しています。

秋晴れ

よく晴れました。 大曲小学校のグラウンドです。

2013年11月1日金曜日

太陽面 11/1

11月に入りました。今日の太陽面です。

2013年10月31日木曜日

スーパームーン

アストロアーツの「投稿ギャラリー」に投稿していた画像です。 DVDではこんな感じでした↓

天文現象クリップ2013

正確には、付録のDVDの「天文現象クリップ2013」のビデオ画像の1シーンに 画像が採用されました。

星空年鑑2014

天文雑誌「星ナビ」のアストロアーツのDVD付きムック本「星空年鑑2014」に 6/23のスーパームーンを撮影した画像が収録されました。

2013年10月28日月曜日

太陽面 10/28

大きな黒点の出現は「黒点情報」のサイトで知っていましたが、 連日の悪天候で撮影できませんでした。なかなかの数です。

2013年10月24日木曜日

白糸の滝

上段の滝のすぐ左には「白糸の滝」があります。 趣が違う滝です。ヤマレコも見て下さい。

第二展望台

更に10分登ると「第二展望台」です。 上段の滝の滝壺まで行けます。

第一展望台

第一展望台からの「安の滝」です。 上段が落差60m,下段が落差30mの名瀑です。 「日本の滝百選」で第2位に選ばれました。

大分登ってきました

遊歩道を小一時間。紅葉も最高潮です。

良い色付きです

中ノ又沢沿いに進みます。 周囲も良い色付きです。

安の滝

森吉山麓・中ノ又渓谷の「安の滝」に行ってきました。 ここからスタートです。

2013年10月20日日曜日

スギヒラタケ

近くの山の杉林で「スギヒラタケ(スギワケ)」を収穫しました。 平成16年と19年に脳症騒ぎがあり、食べない人もいるようです。  美味しくいただきました。

2013年10月17日木曜日

月齢12.5(十三夜)

良く晴れたので月を撮影しました。 午後11時半、気温6度でした。寒かったです。

2013年10月15日火曜日

早池峰と薬師岳

快晴で遠くまで見えました。 ヤマレコも見て下さいね。

東栗駒山

宮城県側まで足を伸ばしてみました。 「東栗駒山」は初めて行きました。 本峰が別の角度から見られます。

赤い実と鳥海山

天狗岩付近で撮りました。紅葉は終わりでした。

晩秋の栗駒山

晴れたので「栗駒山」に登ってきました。 展望岩頭からの絶景です。秣岳の向こうに初冠雪の鳥海山。

2013年10月10日木曜日

月齢6.4

晴れたので月を撮影しました。 低空でしたがまあまあ写りました。

2013年10月6日日曜日

ピンク色のバラ

Olympus Penのファンタジックフォーカスというアートフィルターを使ってみました。 ちょっと絵のようですね・・・。

オレンジ色のバラ

夏のバラ園と比べて花は少ない感じです。 なかなか盛りの花がなく、写真は一苦労でした。

バラフェスタ

県立農業科学館で秋の「バラフェスタ」が開催中です(9/21〜10/14)。

2013年10月5日土曜日

秋田の蔵付分離酵母で造った純米酒シリーズ

「秋田デスティネーションキャンペーン」連動企画で、秋田県内の13の蔵元が参加しています。 空港などの観光施設でしか買えない超レア品のはずですが、近所の酒屋さんで売っていました。 NEXT5のリーダー格「白瀑」と、化けたと評判の「千代緑」をゲットできました。

2013年10月4日金曜日

夕焼け

大曲、朝はかなりの寒さでした。 夕方、西の空が燃えていました。