今日で7月も終わりです。
今月の勝率は6割8分でした。
大曲は良く晴れましたね・・・。
休日なので、結構混んでました。
色々なお花に会えました。
ヤマレコはこちら→https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3376399.html
![]() |
| ハクサンシャジン |
![]() |
| チングルマ(綿毛)とエゾツツジ |
![]() |
| 男岳のニッコウキスゲ |
![]() |
| 浄土平のヒナザクラ |
![]() |
| 浄土平のチングルマ |
和賀岳の手前の薬師岳に登ってきました。
ニッコウキスゲは終わりかけでしたが、色々な花に会えました。
ヤマレコはこちら→https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3340694.html
![]() |
| マタタビ |
![]() |
| タマガワホトトギス |
![]() |
| ハクサンフウロ |
![]() |
| クガイソウとイブキトラノオ |
![]() |
| イブキトラノオと和賀岳 |
まあまあの予報なので登りましたが、ずっと雨降りでした。
色々なお花に会えました。
ヤマレコはこちら→https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3326718.html
![]() |
| ムーミン谷のチングルマ |
![]() |
| エゾツツジ |
![]() |
| ミヤマダイコンソウ |
![]() |
| 大焼砂のコマクサ |
今年も半分過ぎました・・・。
ヤフオクで安く入手できました。
1950〜60年代に制作された米マーキュリー・レーベルのクラシック録音から、代表的な作品をCD50枚に収容したものです。
私が生まれた頃の録音ですが、すごい音です。