2018年12月30日日曜日

月齢22.6

朝、思いがけず晴れ間があり、
下弦過ぎの月が顔を出しました。


2018年12月26日水曜日

山で出会った花たち3

最後は群落編です。
また2回クリックしてね↓


2018年12月23日日曜日

師走の大平山(姫神山)

雪が少ないので、大曲の西山に登ってきました。
ヤマレコはこちら→http://ur0.link/OKl8
トレースはありました。


展望台からの山頂

カモシカの足跡


奥羽山脈遠望


雪は山頂でこれくらい

2018年12月20日木曜日

月齢13.0

8日ぶりに月を撮影できました。
上が17:28、下が21:27です。
あと2日で満月です。














2018年12月19日水曜日

山で出会った花たち2

今年の山行で出会った花(縦構図)をまとめてみました。
また2回クリックしてね↓













2018年12月16日日曜日

山で出会った花たち

今年もいろいろな花に出会えました。
29回の山行で、良く撮れたものをまとめてみました。
すぐ下の写真を2度クリックしてみてね↓












2018年12月12日水曜日

月齢5.0

夕方、一瞬晴れたので撮影できました。
この後間もなく雨になりました。

2018年12月10日月曜日

月齢3.0

夕方、雪雲が切れて細い月が顔を出しました。 大曲で月を見るのは1週間ぶりです。

2018年12月9日日曜日

2018年の惑星

大曲は、連日雪降りです。
今年の惑星のベストショットをまとめてみました。 火星は砂嵐が収まった後の画像を選びました。

2018年12月7日金曜日

月の大きさ

月の直径は地球の直径の約1/4です。
でもなかなか実感がわきません。
そこで画像で見てみましょう。
日本列島に近い大きさですね。




2018年12月5日水曜日

冬枯れの大平山(姫神山)

快晴の12/2に大曲の西山に登ってきました。
遠くまで良く見えました。
ヤマレコはこちら→https://is.gd/qnsH0O
遠く鳥海山

真昼岳と女神山

和賀岳

秋田駒・岩手山・白岩岳

2018年12月3日月曜日

月齢25.3

朝晴れたので、また月を撮影しました。
このまま欠けていって、7日が新月です。

2018年12月2日日曜日

月齢24.3

今朝の月です、大分細くなりました。

2018年11月30日金曜日

アクリル製オーディオラック

NFJのアクリル製「ぷちオーディオラック」(¥2,480)が届きました。
カッコいいので、音まで良くなった気がします。
これ、国産ならいくらになるでしょう?


2018年11月29日木曜日

夜の月 朝の月

11/29 東から登ってきた「夜の月」、西に沈んでゆく「朝の月」です。
0:01 月齢21.0

07:21 月齢21.3

2018年11月27日火曜日

朝の月

朝8時、西の空に月齢19.3の月が見えていました。
好天も今日までのようです。

2018年11月25日日曜日

真空管ラインアンプ

5分で完売の限定品「FX-AUDIO- TUBE-00J LIMITED」が届きました。 「FX-AUDIO- TUBE-01J」と置き換えたら音が激変しました。これは凄い!

2018年11月23日金曜日

満月

夜7時過ぎに一瞬晴れたので、月を撮影しました。
藤原道長が「この世をば〜」と望月の歌を詠んでから、
今日でちょうど1000年だそうです。
偶然にも満月ですね。

2018年11月22日木曜日

雫石

昨日、盛岡に行った帰りに雫石の「風光舎」に寄りました。
薄っすらと雪が積もっていました。






2018年11月20日火曜日

電視観望3

昨夜は久しぶりの晴天で電視観望。
深夜までやったので、寝不足です。
M31(アンドロメダ大星雲)

馬頭星雲と燃える木(オリオン座)


M81とM82(おおぐま座)

2018年11月18日日曜日

月齢10.7

夕方17:18の月です。
うさぎがいますね・・・。
(上の月を2回クリックしてね)。


2018年11月16日金曜日

電視観望2

口径わずか50mmの小望遠鏡で、こんな暗い星団・星雲を観望できてしまいます。
10秒前後の露出で得られた画像を、ソフトが重ねていきます。
枚数が増えるに連れどんどんノイズが減っていくのです。
天体の導入も自動、赤道儀による追尾も不要です。
ヘルクレス座の球状星団 M13

こぎつね座の亜鈴状星雲 M27

こと座のリング星雲 M57

2018年11月15日木曜日

電視観望

惑星撮影に使う超高感度のCMOSカメラで、星雲・星団を観望することが可能になりました。PCの画面上に、ほぼリアルタイムにカラーの画像が表示され、驚きの連続です。
すごい時代になったものです。

経緯台はスマホで制御
PCの画面
M42(オリオン大星雲)

2018年11月13日火曜日

細い月と土星

11日の夕方、月齢3.7の細い月が土星に接近しました。
16日の夕方には、南の空で火星に接近します。

2018年11月12日月曜日

小影山(抱返り渓谷)

仙北市の小影山に登ってきました。
ヤマレコも見てね→http://ur2.link/Npta