山 ときどき 花
主に日帰りで近くの低山を徘徊しています コメントを頂ければうれしいです
2013年9月30日月曜日
乳頭山と笊森山
帰りは新道を下りました。 きれいに紅葉しています。 ヤマレコも見て下さいね。
阿弥陀池
男岳の肩から阿弥陀池方向。 左には男女岳・岩手山、右には「馬の背」が見えます。
金十郎長根
振り返ると「金十郎長根」と遠くには田沢湖が見えます。
秋田駒ケ岳
水沢口から秋田駒ケ岳に登ってきました。 水沢分岐から見た男岳です。
2013年9月23日月曜日
甲山(曲甲)
独特な形に惹かれます。 ヤマレコも見てくださいね。
大甲
大甲山頂からみた薬師岳です。 この角度は実に新鮮です!
和賀・真昼縦走路
今日は初めてこの稜線を歩きました。 左から大甲・甲山(曲甲)・中ノ沢岳です。
ユキザサ
ユキザサは真っ赤な実を付けていました。
薬師岳
太田町の「薬師岳」に登ってきました。大きなブナです。 きのこが見えますね。
2013年9月19日木曜日
月齢13.9
今日の満月は「中秋の名月」です。旧暦の8月15日(十五夜)ですが、必ずしも満月とは限らず次回は2021年です。
2013年9月18日水曜日
月齢13.0
台風一過、今日も晴れたので撮影しました。 明日が満月です。
2013年9月16日月曜日
青函トンネル
スーパー白鳥の座席に貼ってありました。新青森ー函館は現在2時間(その内トンネルは24分)。 2015年春開業する「北海道新幹線」では新青森ー新函館が37分!になるそうです。
顔・顔・顔
ねぶたのパーツの展示もありました。 結構細かい細工です・・・。
大型ねぶた
中の「ねぶたホール」には、5台の大型ねぶたが展示されています。
ワ・ラッセ
駅から徒歩1分。青森市文化観光交流施設「ねぶたの家 ワ・ラッセ」です。 リボン状の赤い鉄板で囲まれています。
八甲田丸
所用で青森市に行ってきました。大曲から「こまち」と「はやて」を乗り継いで2時間ちょっと。大分近くなりました。 駅のそばに青函連絡船「八甲田丸」が繋留してありました。
2013年9月11日水曜日
峰越延命水
名水を汲んで帰りました。 ヤマレコも見てくださいね。
エゾオヤマリンドウ
これも沢山咲いていました。
ハクサンフウロ
秋の花が沢山咲いていました。 これは良く目立っていました。
真昼岳
峰越口から真昼岳に登ってきました。
2013年9月9日月曜日
地球照(ちきゅうしょう)
細い月を観察すると、本来見えないはずの部分がうっすらと見えます。 これは太陽光が地球に反射して月の影の部分を照らすためで「地球照」と呼ばれます。
2013年9月8日日曜日
ニラの花
道端に「ニラの花」が咲いていました。 良く見るときれいですね・・・。
2013年9月6日金曜日
ヤマボウシの実
ご近所のヤマボウシに実がなっていました。 秋の気配が・・・。
2013年9月3日火曜日
ナツズイセン
ご近所に「ナツズイセン」が咲いていました。 百合に似ていて葉が無いことから「ハダカユリ」とも呼ばれますが、 彼岸花の仲間です。
2013年9月1日日曜日
ヤマジノホトトギス
近くの雑木林でみつけました。黄色の「タマガワホトトギス」は山で見ますが、これは初めてです。ぜひクリックして拡大して下さい。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)